サンワカンパニー プレーンVアップライト 引き出しタイプ 1200 施工例

5LDKメゾネットマンション フルリフォーム

洗面脱衣所、ユニットバス、洗面化粧台の施工例

INAXユニットバス 壁床タイル、据置ポリエステル浴槽が特徴

TOTOのユニットバス WHシリーズへのリフォーム

タイル床は、冬場に冷たく感じます。
また、据置型の浴槽下は、汚れやカビが溜まりやすく、こまめな掃除が必要です。

ユニットバス組立中 写真

洗い場側床パネルの設置
レベル出し、脱衣所床との取り合いを決めます。

ドア枠の収まりもこの時点で決定します。

浴室乾燥機付き二室換気扇(浴室とトイレ)

ダクト配管位置を変更、延長します。

TOTO指定工事店による責任施工です。

天井パネルに補強材を入れ、浴室乾燥機を取り付けます。
専用の電気回線が必要です。

城東テクノ 浴室ドア樹脂枠

湿気に強い樹脂製のドア枠で納めます。

WHシリーズはシンプルプランですが、カラリ床が標準です。

脱衣所、洗濯機スペース、洗面化粧台、ドアもリフォーム

スペースの有効活用と使いやすさを目的にフルリフォームしました。

【リフォームポイント】

・洗濯機パンのサイズ変更(800から640に)
→ 全自動洗濯機に適した洗濯機パンです。
・水道管スペースになっている背面壁(カウンター)の撤去
→ 洗濯機用水栓を、床出し、緊急止水タイプにすることで、10cm奥行きを広げます。
・オールスライドドア、ミラーキャビネットはオール収納タイプへ変更
→ 洗面化粧台の収納力がアップします
・内開きドアから片引戸へ変更
→ ドア裏のデッドスペースを無くし、自由な収納レイアウトが可能になります。
・洗面化粧台のライト(照明)をダウンライトに変更
→ 正面の梁が気にならないレイアウトになります。


ドアが内開き(洗面所側に開く)なので、デッドスペースがあります。
壁出し洗濯機用水栓で、配管スペース分、壁が出ています。


大理石カウンターの洗面台
経年劣化の傷みが目立ちます。


ドア、ドア枠解体


片引きドアにするため、壁を造作し直します。
洗面キャビネットの背面壁はベニヤで補強します。


トイレのドア枠とデザインをそろえるため、縦枠も特注サイズで納めます。
照明スイッチも廊下側に変更します。


片引戸の納まりイメージ
湿気がこもりやすいので、ガラリ(通気口)付きのドアがお勧めです。

洗濯機パン 床出し水栓 緊急止水付き
640角の洗濯機パン
床出し水栓(緊急止水付き)一体型なので、壁面がすっきりし、スペースも広がります。


廊下側から見た仕上がり
トイレのドア、ドア枠は、近似色のダイノックフィルム仕上げです。

 

ハイバックの一体型人工大理石はマット仕上げで高級感があります。ミラー裏側はすべて収納になっています。
マンションの洗面スペースは梁が出ていることが多く、高さに制約がありますが、このセットならミラーボックスと洗面化粧台がセパレートですので、梁下でも違和感なく収まります。
ミラーボックスの取付には背面壁の補強が必要です。ライトとコンセントはありませんので、別途工事になります。

サンワカンパニー、イケア、無印良品、ニトリなどの製品を設置して欲しいなどのご依頼にも対応いたします。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

Share Me!

前の投稿
浴室タイル床 バスナフローレ新色ダークグレーの施工例
次の投稿
ユニットバスの洗い場補修、東リ バスナフローレ施工

関連記事